雇入れから退職までの重要書類の作成セミナー

書類が重要なのは分かっているのだけど…

雇用契約書は何年も同じものを使っている、または契約書を取っていない

従業員とトラブル! 誰かに助けてもらいたいけど、書類が不備
とりあえず雇用関係の書類は取っているけど、よく理解していない

労働基準法上、会社が揃えておかなければならない労務管理の書類は、主に就業規則雇用契約書です。

これさえ用意しておけば大丈夫!と安心している経営者様、管理職様、人事労務担当様…。

ちょっと待って下さい!実際の労務管理の現場ではこの2つだけでは不十分です。

このセミナーでは、社会保険労務士事務所として多くのご相談や労使のトラブルに対応してきた経験から

労務管理に欠かすことができない重要書類を、雇入れから退職に至るまで、分かりやすく説明いたします。

本に書いてあるような通りいっぺんの法律論ではなく、
社会保険労務士事務所の豊富な経験に基づく実践的な内容です。

このセミナーでお伝えする内容

□ 労務管理の基本は採用と退職
□ 雇用契約書作成のポイント
□ 就労に問題はないか? 健康告知書が重要
□ 車を運転する業務で採用。運転告知書が重要
□ 従業員ともめそうだ!身元保証人が重要
□ 始末書をもらう重要性
□ 退職の種類を押さえる
□ 辞めてもらう時の注意点
□ 退職確認書を必ずもらう

お持ち帰りいただくひな形

「雇用契約書」「入社誓約書」「身元保証書」「健康告知書」
「運転告知書」「始末書」「退職証明書」「退職確認書」
「退職合意書」重要書類が満載です!

セミナーに参加いただいた受講者の声

株式会社S S様

株式会社E K様

日時 令和7年6月20日(金)14:30~16:00
令和7年9月24日(水)14:30~16:00
会場 ホワイト企業社会保険労務士事務所 応接室
茨城県水戸市内原町1543番地
講師 大泉敦史(ホワイト企業コンサルタント/社会保険労務士)
参加費 1名につき 15,000円(税別)
※ホワイト企業社会保険労務士事務所の顧問先様は、1社1名無料
定員 4名 ※先着順です。
対象 経営者、人事担当者様
秘匿性が高いため、士業、コンサルタントの参加は堅くお断りします。

開催日の7日前までにお申し込みください。

    雇入れから退職までの需要書類の作成セミナー

    必須参加日

    6月20日(金)14:30~9月24日(水)14:30~

    必須会社名

    必須お名前

    フリガナ

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須郵便番号

    必須都道府県

    必須ご住所

    任意ご質問などありましたらご記入ください。

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。

    Follow me!