ホワイト企業の就業規則セミナー
休日数が少ないせいか、応募者が集まらない。
まさか…ブラック企業と思われているのかも?
有給休暇付与のことも気になるし
労働時間(残業)のことも気になる…。
ほんとうに気になりますよね…
でも、どうやってルールを見直したら良いのか?
困ったなあ…でも働きやすい環境を作らないと
採用できない会社になってしまう。
とお悩みの社長さんへ。
それ、ホワイト企業が解決します。
セミナーのおもな内容
- 問題社員を採用しない仕組み
- スマホ・ネット・動画に対応イマドキの服務規律
- 採用に直結、休日を増やす工夫
- ムダなく楽にできる有給休暇制度とは
- 休職は休職期間の決め方が重要
- 辞めてもらうときの注意点
- 就業規則の上手な活用方法 ほか
次の1つでも該当すれば、ぜひご参加ください!
- 就業規則を作らなければと思っているけど、前に進まない。
- だいぶ以前に作った就業規則を見直ししていない
- 実態に合った就業規則になっていない
- 経営者のさじ加減のみで労務管理をしている
セミナー参加者からの感嘆の声
「実践的な内容で、自社をホワイト企業にするためのヒントが得られました」「労務トラブルの回避と従業員の働きやすさを実現する具体的な手法が分かりました」「労働環境の改善と法的なコンプライアンスを両立させる手法が学べました」「就業規則は良い人材の確保と定着に欠かせないものだと痛感いたしました」 |
講師 大泉敦史(おおいずみ あつし)
<社会保険労務士>
経営者のみなさん、「大企業や他社のマネをして失敗した経験はありませんか?」。実は中小企業には中小企業にあったやり方があります。
日時 | 令和5年 9月20日(水)14:30~16:30 10月20日(金)14:30~16:30 11月15日(水)14:30~16:30 |
---|---|
会場 | ホワイト企業株式会社 応接室 茨城県水戸市内原町1543番地 |
参加費 | 1名につき 5,000円(税別) ※ホワイト企業の顧問先様は、1社1名まで無料。2名以降は、5,000円(税別) 20周年記念キャンペーンにつき「基本給と手当を見直すツボセミナー」と セットでお申込みいただきますと以下の割引が適用されます。 「就業規則セミナー」+「基本給と手当セミナー」のセット(別日程) =15,000円(税別)のところ→1名につき10,000円(税別) 事前の銀行振込以外はお受けいたしかねます。 |
定員 | 4名 |
対象 | 経営者、経営幹部 秘匿性が高いため、士業、コンサルタントの参加は堅くお断りします。 |
セミナーお申込み
開催日の5日前までにお申し込みください。