社長が納得できる!賞与の払い方セミナー

賞与が低いと従業員から不満の声。
冗談じゃない。利益がなければ出せない。
ところが、従業員にとって業績は他人事。
そんなの、割に合わないよ。

本当にそうですよね…。

従業員に説明できる人事考課の基準があればなあ。
利益にこだわる組織に脱皮できればなあ。
もっと賞与を出せる会社になれればなあ。

とお悩みの義理人情派の社長さんへ。
それ、ホワイト企業が解決します。

第1部 業績向上に直結!「賞与」の払い方 

Q 健康状態に問題がある従業員がいる。賞与にどう反映すれば良いか?

Q 無駄な残業が目立つ者への賞与は?

Q 業績が順調に伸びた。どう反映するべきか?

Q 業績が前年割れしている。賞与をどう支払うのが良いか?

第2部(社長が)納得できる 査定の行い方

Q 簡単に導入できる査定の仕組みはないか?
(経営コンサルに頼んで職務調査とか職務分析とかやったが、活かされていない)

Q 査定表の見本はないか?
(査定表はA4の1枚で充分です)

本セミナーの効能

● 従業員に伝えたいことはコレだと明確に言えるようになります。

● 本当に頑張ってくれた人に報いることができます。

講師 大泉敦史(おおいずみ あつし)

大泉敦史<社会保険労務士>
経営者のみなさん、「大企業や他社のマネをして失敗した経験はありませんか?」。実は親族会社には親族会社にあったやり方があります。

 

日時 令和5年
9月 8日(金)14:30~16:30 終了
10月13日(金)14:30~16:30 終了
11月10日(金)14:30~16:30 終了
11月29日(水)14:30~16:30
12月22日(金)14:30~16:30
令和6年
1月26日(金)14:30~16:30
会場 ホワイト企業社会保険労務士事務所 応接室
茨城県水戸市内原町1543番地
参加費 1名につき 20,000円(税別)
※ホワイト企業社会保険労務士事務所の顧問先様は、1社1名無料
定員 4名
対象 経営者
秘匿性が高いため、士業、コンサルタントの参加は堅くお断りします。

セミナーお申込み

開催日の5日前までにお申し込みください。

    業績向上に直結!賞与の払い方セミナー

    必須参加日

    12月22日(金)14:30~1月26日(金)14:30~

    必須会社名

    必須お名前

    フリガナ

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須郵便番号

    必須都道府県

    必須ご住所

    任意ご質問などありましたらご記入ください。

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。

    Follow me!