東北・北海道2019(後編)

茨城県水戸市の社会保険労務士、大泉敦史です。

青春18きっぷを使って、函館へ行こうぜ!後編

前編では、青森までをお伝えしました。

青森からは、津軽海峡フェリーで約4時間かけて函館へ。

津軽海峡フェリーは、JRとは全く別の会社なので

青春18きっぷは、使えません(念のため)

は~るばる来たぜ!は~こだてということで

函館に来た目的は、温泉ソムリエのオイラが

満足するぬる湯めぐり。今回の目的地の上ノ国町湯ノ岱温泉へ。

(ゆのたいと読みます)2014年までは

JR江差線が走っていたので、函館市内から電車で行けたのですが

廃線になってしまったため、車でしか行けなくなってしまいました。

函館駅前でレンタカーを借りて、約90分で到着!

この温泉、めちゃくちゃええわ~の表現がピタリとはまる温泉です。

35℃、38℃、42℃の3つの浴槽があり

35℃の湯に浸かってしまうと出たくなくなります。

オイラの場合ですが…2時間普通に入浴しました。

仕上げに38℃の湯で〆ようと入浴したのですが

こちらも良いぬる湯で出たくない状態に陥ります。

ということで、湯ノ岱温泉あまりにも良すぎて

連続2日間通いました。

オイラ的には、連続3日間でも良かったのですが

嫁さんとの話し合いで、別の温泉にも行こう

ということになり、八雲町にある銀婚湯へ。

(ぎんこんゆと読みます)宿泊客と日帰り客では

入浴できるお風呂の数が違うようで

日帰り客は、内湯1と露天1です。

露天が40℃くらいの湯で、オイラ的にはいい感じでした。

今回、函館に4泊しましたが、最後の〆は

市内にある谷地頭温泉です。

(やちがしらおんせんと読みます)

内湯が43℃の高温、41℃の中温

39℃の低温気泡湯の3つに分かれています。

この他、サウナと水風呂、露天風呂があります。

ココの温泉は、とにかく成分が濃いというのが特徴です。

函館市内を走っている路面電車で行けるので、とても便利です。

最終日

函館から水戸へ帰ってくるのに、どんな交通手段を使ったか?

はい。新幹線です。行きは普通列車で耐えられますが

帰りは早く帰りたいので。

ということで、青春18きっぷの旅、終了!

Follow me!